BLOG ブログ
ブログ
月が綺麗ですね
こんにちは
リージェントの清水です。
タイトルにあるのは夏目漱石さんの告白で有名なことばですが、本当に月のきれいな季節になりましたね🌙
みなさま、お月見はされましたか?
10月6日の十五夜の日、私が空を見上げた時間には雲が多く月は見られませんでしたが
翌日にはきれいな満月を見ることができました
(満月と十五夜は別だそうで、今年は一日ずれていたそうです)
私は星空が好きで、月も星もよく眺めるのですが
先日、友人と科学館に行き久しぶりにプラネタリウムで星空を見ました✨
浜松科学館では月に一度【夜の科学館】として、大人のためのイベントがあるので
そこでゆったりとプラネタリウムを見て過ごそうと思っていたのですが、
子どものいない科学館は大人が遊び放題で、思いのほかはしゃいで楽しんでしまいました♬
皆さまは自分時間をどう過ごしていますか?
好きなものに囲まれた空間・趣味の道具を置く場所・行きたい場所へ行くための交通などなど
皆さまの【好き】は住まいづくりの大切な要素です。
好きなものや趣味があれば、ぜひ教えてくださいね
ちなみに月が好きな私は、月の土地を持っています
いつか月に住める日を夢見つつ、十三夜にもお月見をしたいと思っています🔭
リージェントの清水です。
タイトルにあるのは夏目漱石さんの告白で有名なことばですが、本当に月のきれいな季節になりましたね🌙
みなさま、お月見はされましたか?
10月6日の十五夜の日、私が空を見上げた時間には雲が多く月は見られませんでしたが
翌日にはきれいな満月を見ることができました
(満月と十五夜は別だそうで、今年は一日ずれていたそうです)
私は星空が好きで、月も星もよく眺めるのですが
先日、友人と科学館に行き久しぶりにプラネタリウムで星空を見ました✨
浜松科学館では月に一度【夜の科学館】として、大人のためのイベントがあるので
そこでゆったりとプラネタリウムを見て過ごそうと思っていたのですが、
子どものいない科学館は大人が遊び放題で、思いのほかはしゃいで楽しんでしまいました♬
皆さまは自分時間をどう過ごしていますか?
好きなものに囲まれた空間・趣味の道具を置く場所・行きたい場所へ行くための交通などなど
皆さまの【好き】は住まいづくりの大切な要素です。
好きなものや趣味があれば、ぜひ教えてくださいね
ちなみに月が好きな私は、月の土地を持っています
いつか月に住める日を夢見つつ、十三夜にもお月見をしたいと思っています🔭